先日ジャニーズへ初めて楽曲提供を発表したXJAPANのYoshikiさんのクレジットカードはご存知ですか?
Yoshikiカードはカード会員に向けて、Yoshikiさんの出演イベントへの招待や、チケット最速抽選応募など、ファンに向けた特別の優待がありますので、ファンの方は入会必至のクレジットカードとなっています。
ただし、当然のことながらクレジットカードなので、入会審査がありますから、審査に通過した方のみがYoshikiカードを持つことができることになります。
ということで、この記事ではYoshikiカードの入会基準から、入会しやすいおすすめのYoshikiカードまで紹介したいと思います!
ファンの方は必ず最後までご覧くださいね。
ちなみに、18歳以上の方なら楽天カード発行のYoshikiカードに申し込みが可能です!記事でも紹介していきますが、かなりおすすめのクレジットカードですよ。
Yoshikiカードの入会基準
Yoshikiカードは、三井住友カード発行のカードと、楽天カード発行の2種類あります。
三井住友カード発行のYoshikiカード
- UNDERGROUND KINGDOM VISAカード
- UNDERGROUND KINGDOM VISAカード VIP
- UNDERGROUND KINGDOM マスターカード
楽天カード発行のYoshokiカード
- 楽天カード YOSHIKIデザイン
三井住友カード発行のVIPとついたカードがゴールドカードです。
楽天Yoshikiカード(左上),三井住友Yoshikiカード(右下1,右上2,左下3)
それぞれのカードの入会基準は以下のようになっています。
■三井住友カード発行 通常カード
満18歳以上の方(高校生は除く)
※未成年の方は親権者の同意が必要です。
■三井住友カード発行 ゴールドカード
原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
※ゴールドカード独自の審査基準により発行させていただきます。
■楽天カード発行
満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)
※高校生は除く
まず三井住友カード発行には通常カードとゴールドカードがありますが、ゴールドカードはやはり入会基準が高いですね。年齢制限がある時点でかなり厳しいイメージですが、安定継続収入のある方という条件もあることを考えるとゴールドカードの審査は厳しい印象です。
通常カードは高校生を除く18歳以上であれば入会申し込みができますので、わりとハードルは下がりますが、楽天カードの入会基準の方がさらにハードルが低いといえそうです。
なぜなら(主婦、アルバイト、パート、学生も可)とされているからです。クレジットカードの入会基準として安定収入を求められることもありますが、楽天カードの審査基準を見ると収入や雇用形態は問われてなさそうなので、多くの方が入会申し込みできるカードになっていますよ!
▼新規入会キャンペーン中▼

Yoshikiカードの入会難易度
複数のYoshikiカードの入会基準を紹介してきましたが、次はそれぞれのYoshikiカード入会の難易度について紹介していきたいと思います。
比較する項目としては年会費です。
クレジットカードは年会費を支払う必要があるものと、ずっと無料で持つことができるものがありますが、実はYoshikiカードも発行会社によって違いがあります。
三井発行 Yoshikiカード:1,250円(初年度無料)
楽天発行 Yoshikiカード:永年無料
年会費別に比較すると楽天カードが発行するYoshikiカードのみが年会費無料、そして三井住友カード発行のYoshikiカードはいずれも年会費がかかってきます。
年会費がかかるカードはやはり私たちユーザーにとっては入会難易度が高くなりますよね。
楽天カード発行のYoshikiカードだけは、年会費が一切かかりませんので、三井住友カード発行の3種類のカードよりも楽天カード発行のYoshikiカードの方が、入会難易度は低いと言えるでしょう。
しかもスペックとしては楽天カードの方が高いですし、Yoshikiカードとしての特典も基本は同じなので、楽天カードはコスパが最高なんですよ。
楽天のYoshikiカードの詳しいスペックは以下ページでも紹介していますから、ぜひご覧ください。

次に実際の審査状況をSNSを元に見ていきましょう。
▼新規入会キャンペーン中▼

みんなのYoshikiカードの入会審査状況
SNSを見るとYoshikiカードは相当人気があるカードだと再認識できますね。Yoshikiさん本人も呟いていますし、Yoshikiカードホルダーの皆さんがたくさん呟いていましたので、Yoshikiカードに入会申し込みをした方のツイートからYoshikiカードの入会審査の難易度を感じてみましょう!
審査に通ったというツイートがほとんどのようです。しかも審査に不安があった方でも通ったという話まで出ていました!
後で紹介しますが、私も楽天カード発行のYoshikiカードに申し込みをした時に感じましたが、SNS上でも審査スピードがめちゃくちゃ早いと話題になっていました。
ここから見ても、楽天カード発行のYoshikiカードは、特に審査に通りづらいということはなさそうです。
逆に三井住友カード発行のYoshikiカードは、情報があまりないですが、銀行系のクレジットカード会社ということもあるので、審査はある程度厳しく見てるかもしれません。
▼新規入会キャンペーン中▼

楽天Yoshikiカードはすんなり審査通過
私は、昨年11月5日に発行を開始してからすぐに楽天カード発行のYoshikiカードに申し込みを行ったのですが、すんなり審査に通過できました。
私の楽天Yoshikiカード
私の場合はたくさんのクレジットカードを持っているので、審査に不安はないのですが、クレジットカードを持ちすぎているが故にカード入会を断られることもあるのですが、楽天カードのYoshikiカードは全く問題ありませんでした。

楽天Yoshikiカードが一番おすすめ
ということで審査基準、入会難易度、世間の声、私の実感を総合的にまとめると楽天カード発行のYoshikiカードが一番おすすめということになりました。
楽天カード発行のYoshikiカードは、年会費が永年無料で持っているだけで損する可能性は全くありませんし、楽天カードの基本スペックを持ち合わせているのはもちろん、Yoshikiカードとしての特別な優待(チケット先行抽選や、Yoshikiカード会員限定イベントへの招待)を持ち合わせているカードですから、カードスペックだけを見ても圧倒的に優っていると思います。
しかもYoshikiさん本人も審査に通過したと言っていますから、所有されていることもわかりますね。
よかった。自分も審査通った。。!@RakutenCard #yoshiki #Xjapan #rakuten #楽天 #rakutencard https://t.co/0oCi1xDUXl pic.twitter.com/xKgVs5RR30
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) November 17, 2018
Yoshikiさんと同じクレジットカードを持てるだけでも嬉しくなっちゃいますよね。
しかも三井住友カード発行のYoshikiカードと比べて、楽天カード発行のYoshikiカードは格段にかっこいいですよ。
Yoshikiのムチャぶり企画をやっているマックでも楽天ポイントを貯めることができますし、店員さんとも仲良くなれますよ。笑
さらに、楽天カードの新規入会キャンペーンの対象でもありますので、楽天カードを持ったことがない人なら、入会すれば5000ポイントがもらえます!
キャンペーンの内容は以下のようになっています。
- 新規入会特典 2,000ポイント
- カード利用特典 3,000ポイント


楽天カード YOSHIKIデザインの申し込みは以下公式サイトからできますよ!
▼新規入会キャンペーン中▼
年会費無料のクレジットカードへ入会して1回利用するだけで、楽天スーパーポイントが5000ポイントももらえるのは、他のクレジットカードと比較しても飛び抜けていいキャンペーンですから、Yoshikiカードを発行したい方は、楽天カードのYoshikiカードをチョイスしてみてはいかがでしょうか。