エポスカードゴールドが届いたら必ずやるべき3つの事とは?

エポスカード

エポスカードを利用していると特定の人のみが受けられるゴールドカードへのインビテーション(招待)。私も先日インビテーションをいただきました。

というわけでエポスカードゴールドのインビテーションをいただきカードが手元に届いた際に必ずやるべきことについて紹介してきます。

本人限定郵便で届きました

エポスNetでカードの受け取り確認と裏面の署名

まずはエポスNetへログインしてゴールドカードの受け取り確認をしましょう。

エポスカードゴールドが届いたらエポスNetに届いたかどうかの状況を入れ、カード情報を登録する必要があります。カードが届いたらすぐにエポスNetにログインして手続きを行ってくださいね。アプリからでもOKです。

またエポスカードゴールドが届いたらカード裏面に署名をしておきましょう。

クレジットカードは署名がない場合、決済できなかったり、不正利用されてしまった場合に保証がされなかったりしますので、必ず署名はしておきましょう。

クレジットカードの署名は本名フルネームでなくても大丈夫です。自身のサインをしておきましょうね。

エポスカードでの支払先カード情報の変更

エポスカードから招待(インビテーション)を受けた方は、エポスカードは使えなくなり、エポスカードゴールドのカード番号は新しくなります。

カード情報が変わりエポスカードは使えなくなる

つまり、エポスカードで支払っていたものがあれば、すべて変更する必要があるということになります。

携帯代、家賃、保険料、公共料金などの固定費の支払いや、d払い、Origami Payなどのスマホ決済に登録している場合には登録内容の変更をしましょう。

Amazonや楽天市場での支払い用のクレカとしても登録されていれば変更しておきましょう。

設定している可能性があるものをまとめてみたのでチェックしてみてください。

カードを設定している可能性があるもの

  1. 携帯代
  2. 家賃
  3. 保険料
  4. 電気・ガス・水道料金(公共料金)
  5. NetFlixやU-NEXTなど(ビデオオンデマンド)
  6. d払い、OrigamiPayなど(スマホ決済)
  7. 楽天市場やAmazon(ネットショップ)

選べるポイントアップショップの登録

エポスカードゴールドは、選べるポイントアップショップという特典が付いています。

登録すると登録ショップでの買い物は常にポイント3倍(1.5%還元)というゴールドカード以上の限定特典ですので必ず登録しておきましょう。

詳しい詳細や、選び方は以下をご覧ください。

エポスカードゴールドの選べるポイントアップショップの選び方!おすすめはモバイルSuica!
エポスカードゴールドを所有することができれば、選べるポイントアップショップという特典が利用できます。 選べるポイントアップショップという特典は通常のエポスカードでは受けられないゴールド・プラチナランク限定の特典となります。 エポ...

登録方法はエポスNetで簡単に行えますよ。

登録方法

  1. エポスNetへログイン
  2. サービス・機能お申し込みへ
  3. プラチナ・ゴールド専用へ
  4. 選べるポイントアップショップサービス「登録・照会」へ
  5. 好きなサービスを選ぶ
  6. 登録・変更するを押したら完了!

エポスNetへログインして上記の流れで登録していけばOKですよ!

実際にイメージがつくように画像つきで説明します。

まずはエポスNetへログインします。右の上の方に「サービス・機能お申し込み」をクリックします。

進んだらプラチナ・ゴールド専用というメニューがあるので、タップしましょう。すると下に選べるポイントアップショップサービスという項目が出てきますので、出てきたら「登録・照会」をタップしてください。

次に現在の登録状況のところに「登録」というボタンが出てくるのでボタンをタップしましょう。

次に、選べるポイントアップショップの登録可能店舗が出てきますので、登録したいショップを選択しましょう。

これで登録は完了します。

ファミリーゴールドカードの申し込み

エポスカードゴールドが届いたら、家族がいる方はファミリーゴールド(家族カード)の発行を必ず行いましょう。

ファミリーゴールド(家族カード)を発行してもらいたい理由は、インビテーションで本会員が年会費無料であれば、ファミリーゴールド(家族カード)も年会費がかからないからなんです。

年会費無料でもう一枚エポスカードゴールドを発行できるので、空港ラウンジに入れたり、利用金額に応じてもらえるボーナスポイントが増える、シェアできるなど、エポスカードゴールドの特典を家族の方にも恩恵があります。

旅行に行く際にラウンジに入れるカードはあるけど1人だけだから利用することがなかった方も、ファミリーゴールドカードを持っておけば2人以上で入れますので、かなり便利ですよ。

また、年間100万円以上でもらえるボーナスポイントが一人で使う際にもらえるポイントに加えて家族会員にも最大3,000ポイントのボーナスポイントが追加でもらえるので、家族がいる方は必ずファミリーゴールドの申し込みを行いましょう!

その他のやっておくと良いこと

その他に必ずやってほしいことではありませんが、カードを利用する際に便利になることはやっておきましょう。

  1. Apple PayやGoogle Payの登録
  2. スマホ決済や公共料金のカード支払い設定

Apple PayやGoogle Payはスマートフォンにカードを登録しておけばカードを持ってなくてもカード決済ができる便利なサービスです。これは全員必ずやらなければ行けないものではないですが、キャッシュレス・消費者還元事業の還元を受けることもできるので、やっておくと便利でオトクですよ。

またスマホ決済の支払いカード設定もエポスカードゴールドに変更するといいでしょう。エポスカードゴールドは年間50万円、100万円と利用していくと利用額に応じたボーナスポイントがもらえるので、できる限りすべての支払をエポスカードゴールドにまとめていくといいと思います!公共料金の支払いなども改めてエポスカードゴールドからの決済設定をしましょうね。

タイトルとURLをコピーしました