楽天カードFreeBirdとは?楽天プレミアムカードならビジネスクラスの航空券が15%以上安く買える!?

楽天カード

楽天カード FreeBirdという楽天カードの上級会員専用の海外航空券予約サイトがあることを知っていますか?

楽天カード Free Birdは楽天プレミアムカードを持っている人には、かなりおすすめのサービスなのでどんなサービスなのかご紹介していきたいと思います。

楽天プレミアムカードってお得?楽天プレミアムカードの魅力を日本一丁寧にご紹介します!
私は5年ほど所有している楽天カードを、上位ランクの楽天プレミアムカードへアップグレードをしました。 そんな私が楽天プレミアムカードを持って、年会費を払ってでも欲しいカードであるほどのメリットなどについてご紹介していきたいと思います。 ...
楽天ポイントがどんどん貯まる!
年会費永年無料

・新規入会特典2,000 ポイントGET + カード利用特典3,000 ポイントGET

楽天新規入会&利用で5000ポイント

楽天カードFree Birdとは?


楽天カード Free Birdは、楽天グループであるワールドトラベルシステム株式会社という会社が提供している楽天プレミアムカード以上の所有者限定の航空券の販売サイトです。

楽天Free Birdは、ビジネスクラスの航空券予約サイトになるので、エコノミークラスなどの安い航空券は取れません。ただ、ビジネスクラスの航空券が格安で取れるのがこのサービスの特徴です。

数量や航空会社、出発空港に制限があるものの優待価格にて航空券が買えるので、予約前の比較対象の一つとして検討してみるといいですよ!

予約可能な航空券は?

楽天カード Free Birdでは「アジア」「アメリカ」「ヨーロッパ」の航空券が予約可能です。

日本からだと以下ルートの航空券の手配が可能です。

羽田発:アメリカ各地
成田発:ソウル、アメリカ各地
関空発:ヨーロッパ各地(直行がない場合はドバイ経由)

各地域での航空券情報を簡単にご紹介します。

アジア


アジアではアシアナ航空のビジネスクラスの航空券が格安でとることができます。

料金はこんな感じです。

成田-ソウル(韓国):44,000円/人

韓国行くのに4万円以上!?って思うかもしれませんが、アシアナ航空で同じように行こうと思うと安い時期でも67,000円します。

35%OFFはやばいですね。安すぎます。

※アシアナ航空の公式サイトでビジネスクラスの航空券を購入しようとしたときの金額

もちろんJALで行こうとしても最安でも55,500円になるので、4万円台は相当安いです。

※JALの公式サイトでビジネスクラスの航空券を購入しようとしたときの金額

たとえ2、3時間程度のフライトだとしてもこんな優雅にいければ最高ですよね。4万円でリッチ体験ができると思うとにやけが止まりません。

アメリカ


アメリカではアメリカン航空のビジネスクラスの航空券が格安でとることができます。

料金はこんな感じです。

羽田-ロサンゼルス(米国):278,800円/人
成田-ラスベガス(米国):278,800円/人

約30万です。やはりアメリカまでビジネスクラスで行くとかなり高額になりますね~。
ただアメリカン航空で同じようにビジネスクラスで行こうと思うと、323,870円だったため、15%ほどは安いです。破格ですね。安いです。

※アメリカン航空の公式サイトでビジネスクラスの航空券を購入しようとしたときの金額

アメリカ行くなら、10時間以上のフライトになるのでこんな優雅にいけたらほんとに最高ですね。

ヨーロッパ


ヨーロッパではエミレーツ航空のビジネスクラスの航空券が格安でとることができます。

料金はこんな感じです。

関空-バルセロナ(スペイン):322,800円/人

こちらも30万オーバーです。高いですね。ヨーロッパへビジネスクラスで行くのは本当にお金がかかります。ただ、このエミレーツ航空でビジネスクラスでバルセロナまで行こうと思うと、50万近くかかることもあるんです。単純にこの2つを比較したら30%以上安くなることになります。

※エミレーツ航空の公式サイトでビジネスクラスの航空券を購入しようとしたときの金額

ヨーロッパに行くのには最低でも15時間程度はかかりますし、時差もかなりあるのでビジネスクラスで行ける予算があれば、かなりおすすめです。

エミレーツ航空はドバイのオイルマネーがあるのでビジネスクラスやファーストクラスは恐ろしく豪華だと聞いたこともあります…(私は乗ったことがないのでいつか乗りたいと思ってます)

なんで安いの?
楽天カード Free Birdは楽天グループのワールドトラベルシステム株式会社が提供しているので、楽天グループ独自の仕入れルートから航空券を手配できるため航空券が安く提供できるわけなんです。楽天グループ恐るべしです。

ビジネスクラスは選択肢の一つ!

10時間以上のフライトはエコノミーではかなり疲れるので、少しお金に余裕がある人はビジネスクラスで行くことも視野に入れるといいと思います。楽天Free Birdでは、通常の何%も安く航空券が購入できるので、おすすめですよ。

ただ、やはり安いといっても値段はそこそこします。お金に余裕ができてから使える一段階上のサービスです。

注意点

楽天Free Birdは、空港や利用期間が決まっている事日本の出発日が金土の場合は追加料金がかかる事があるので注意してください。

特に追加料金については、検索して出てきた航空券が本当に一番安いのかを加味したうえで、選択するようにしてくださいね。

ビジネスクラスを利用する上に高くなってしまっては全くサービスの意味がなくなってしまいますよね。

楽天プレミアムカードは海外に強い!

今回紹介した楽天Free Birdは楽天プレミアムカードか、楽天ブラックカードを持っている方限定のサービスです。

楽天ブラックカードは楽天プレミアムカード所有者の中から招待された方のみが持てる最高峰のブラックカードになるので、普通では利用できません。

なので楽天Free Birdを使いたい場合は、申し込みをして審査に通過すればだれでも持てる楽天プレミアムカードへ入会しましょう。

楽天プレミアムカードは、海外の空港のVIPラウンジに入ることができるプライオリティ・パスが無料だったり、海外旅行保険が非常に手厚かったりするため、海外旅行には強いクレジットカードとなります。

楽天プレミアムカードは私も所有していて非常にメリットがあるカードなので、気になる方はぜひ入会を検討してみてくださいね。

楽天プレミアムカードってお得?楽天プレミアムカードの魅力を日本一丁寧にご紹介します!
私は5年ほど所有している楽天カードを、上位ランクの楽天プレミアムカードへアップグレードをしました。 そんな私が楽天プレミアムカードを持って、年会費を払ってでも欲しいカードであるほどのメリットなどについてご紹介していきたいと思います。 ...

まとめ

今回紹介した楽天カードFree Birdはビジネスクラスの航空券を安くとるためのサービスです。楽天プレミアムカードを持っている人は誰でも使えるので、気軽に見てみてください。

ただ、比較した金額はあくまで執筆日に販売されている金額かつ、楽天カードFree Birdの方では概算の金額として紹介されているものなので、日程によってはあまり変わらない日程もあります。少しでも安くビジネスクラスにのるための参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました