だれもが1度は耳にしたことがあるクレジットカードといえば、楽天カードだと思います!一度はCMをみたことがありますよね?「楽天カードマン!」ってやつです。
よく知られているクレジットカードですが、知られているだけではなく非常に人気のあるクレジットカードなんです。取扱高も1兆円を超え、日本一になったというニュースもありました。
では、そもそも何で人気なのでしょうか、実際どんなカードなのでしょうか。私は実際に持っているカードで、持っておいて損はないと思いましたので、本日は楽天カードとはどんなカードなのかをご紹介します。
目次
・新規入会特典2,000 ポイントGET + カード利用特典3,000 ポイントGET
楽天新規入会&利用で5000ポイント楽天カードとは?
楽天カードは楽天グループの楽天カード株式会社が発行するクレジットカードです。楽天カードは10年連続顧客満足度No.1で、取扱高も非常に多い超有名なクレジットカードです。さらに楽天グループは街のお店とも提携を始めるので、ネット上のみならずたくさんのメリットがあるんです!
楽天カードのスペック表
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA,Mastercard,JCB,AMEX |
ポイント還元 | 100円につき1円相当の1ポイント付与(1%還元) |
電子マネー | 楽天Edy,QUICPay |
追加カード | ETCカード,家族カード |
締め日・支払日 | 月末締め、翌月27日支払い |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
国内旅行保険 | 付帯なし |
ショッピング保険 | ネットショッピングでの不正利用に対する補償あり |
入会特典 | 楽天市場でのお買い物が毎回3倍ポイントゲット! |
入会キャンペーン | 新規入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント! |
学生や主婦でもOK!
いつでもどこでも1%ポイント還元!
楽天市場では還元率が最大3%!
楽天ポイントカード・楽天Edyが一体に!
可愛い&かっこいいデザインが選べる!
ApplePayに対応!
楽天スーパーポイントの使い道が豊富!
海外旅行保険が付帯!
海外レンタカー10%OFF!
携帯・Wi-Fiルーター20%OFF!
手荷物宅配優待サービス!
ハワイの専用ラウンジの利用が可能!
楽天からのメールが多い
楽天カードの特長
楽天カードは楽天ポイント(楽天スーパーポイントカード)や楽天Edyと一体型になったクレジットカードで、還元率も常に1%と、年会費無料のカードの中では高いため、楽天ポイントがザクザクたまります。
また楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)では、楽天カードで決済することで、ポイント倍率が上がり、ポイント還元率が最大3倍、楽天トラベルではいつでも2倍のポイントが貯まります!さらに、楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンなどのセールではさらにポイントが倍増です!
もちろん、楽天グループでの買い物がお得なわけではありません!マクドナルドや、出光、Joshinなど、街の提携店でもポイントが貯まるため、持っていないと損するレベルのクレジットカードと言えるでしょう。単純に楽天市場限定で使うカード、さらにはポイントカードとしての役割として持っておくのもありですね。

貯まった楽天ポイントは楽天市場を中心とした楽天のサービスでの利用ができるだけではなく、楽天ポイントの加盟店でも使えますし、ANAマイルへの交換もできますよ。使える幅が広いポイントは積極的に貯めていくことができますね。
デメリットについても詳しく理解したい方は、以下ページをご覧ください!

楽天カードの選べるカードデザイン
楽天カードは実は多くのデザインの中から選べるようになっているんです。デザインによって国際ブランドに制限がありますので注意が必要ですが、カードデザインでも楽しむことができますよ。

お買い物パンダデザイン
「お買い物パンダデザイン」は、楽天市場のキャラクターであるお買い物パンダをあしらえたデザインとなっています。楽天のCMにも出ていて、見た目も可愛いので、かなり人気です。ちなみに今は5周年のデザインも出ていますよ!
▲お買い物パンダデザイン(5周年)
楽天お買い物パンダの秘密と紹介されている内容はこちらです。
- 年齢・性別は不詳
- 毎日10時間睡眠(健康診断ではオールA)
- やればできる子
- 感情ダダ漏れ
- お買い物大好き
- おもてなし
- 昭和のお笑い大好き
- 夢は世界平和
健康的で夢にあふれている日本のパンダといったところでしょうか。とにかく可愛いデザインなのでカードを出すのも楽しくなっちゃいますね。ピンクカードもありますので女性の方にはピンクのお買い物パンダデザインがオススメです。

FCバルセロナデザイン
楽天が有名なサッカークラブ「FCバルセロナ」のメインスポンサーになったのは記憶に新しいですね。そのスポンサー契約を経てできたカードデザインが、「FCバルセロナデザイン」です。
▲FCバルセロナデザイン
メッシ、ピケ、ラキティッチなどの有名選手の写真とロゴがあしらわれています。サッカー好きにはたまらないでしょう。さらにFCバルセロナといえば、世界でも有名なので海外でもウケは良さそうですね。FCバルセロナとの契約は2021年までなので、それ以降は手に入らなくなる可能性はあります。ファンの方は申し込み必須です!!!

楽天イーグルスデザイン
日本のプロ野球チームで楽天が所有している球団「東北楽天イーグルス」のデザインがあしらわれている「楽天イーグルスデザイン」もあります。
▲楽天イーグルスデザイン
野球好きにはたまらない一枚ですね。

ディズニー・デザイン
JCB限定ではありますが、「ディズニー・デザイン」もあります。
▲ディズニー・デザイン
ミッキーがあしらわれていて、非常に可愛い1枚になっています。ディズニー好きならこのディズニーデザインにしないとだめでしょう!ディズニー・デザインはいつなくなるかわからないので、今のうちに持っておくといいですよ!

X JAPAN YOSHIKIデザイン
X JAPANのYOSHIKIさんのフェイスデザインとなっている「YOSHIKIデザイン」も2018年11月5日から発行を開始しました。カードの色は黒で、楽天カードっぽくありません。YOSHIKIさんの神々しいお顔が一面に描かれているかっこいいカードになっています。
▲私のYOSHIKIカード
私も持っているのですが、Rakutenのロゴや楽天ポイント、楽天Edyのロゴも白抜きになっていてぱっと見、楽天カードに見えないです。実際にマクドナルドで出したら、「えーっと・・・あ、楽天カードか。」と店員さんも戸惑ってました。笑
またYOSHIKIデザインにはコンサートなどのチケット先行予約特典などがついているのでファンの方にとっては必須とも言えるカードです。YOSHIKIカードについては以下ページで詳しく紹介しているので、気になる方はぜひみていってください。

ヴィッセル神戸(通常&イニエスタデザイン)
ヴィッセル神戸に在籍しているイニエスタ選手がデザインとなっている「ヴィッセル神戸イニエスタデザイン」は2018年11月30日から発行を開始しました。
カードの色はヴィッセル神戸のテーマカラーであるクリムゾンレッドでこちらも少し楽天カードっぽくなくてかっこいいです。
ヴィッセル神戸の通常デザインもあります。

アルペングループ楽天カードも登場!
アルペングループとの提携カードとしてアルペングループ楽天カードという新しい楽天カードが登場しました!(2019年4月1日から)
このカードは楽天カードの基本スペックに加えて、アルペングループの店舗でアルペンポイントが圧倒的な還元率で貯まる上に、楽天ポイントまでたまっちゃう素晴らしいカードになっています。

楽天カードの入会について
楽天カードはネットで24時間いつでも申し込みが可能です。8秒に1人が申し込みをしている!とCMで流れているほど常に新規会員が増え続けています!
入会に必要な条件は以下になります。
- 楽天のID(無料)
- 満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)
18歳以上であれば学生でも専業主婦でもフリーターでも大丈夫ということです。未成年はもちろん親の承諾が必要になりますが、安定した収入がない学生や専業主婦、フリーターの方でも入会のチャンスがあるのは嬉しいですね。他のカードが基本的に「18歳以上の安定した収入をお持ちの方」というような基準になっているので、他に比べて申し込みしやすいカードなのかなと思います!
未成年で楽天カードが欲しい方は以下記事を参考にしてみてくださいね。

楽天カードの入会キャンペーン!
楽天カードは新規で入会し、1回でも利用すると最大5,000円分の楽天スーパーポイントがもらえる入会キャンペーンを常時開催しています。驚くべき高還元ですね。さらに期間限定で7,000ポイントや8,000ポイントという超還元のキャンペーンを打ち出していることもありますよ!


5,000ポイントの内訳はこんな感じです。
- 新規入会特典:2,000ポイントプレゼント
- カード利用特典:3,000ポイントプレゼント
まず入会し、楽天の「楽天e-NAVI」というウェブ明細の確認などができるサービスへ利用登録し、新規入会特典の受け取り申請をすると2,000ポイントがもらえます!
さらに楽天e-NAVIで受け取り申請をしないともらえませんので、必ずおこなってください。
さらに楽天カードで1回でも買い物をすればさらに3,000ポイントがもらえます!
条件として、申込日の翌月末までの期間にカードショッピングの利用する必要があります。(キャッシング等は対象外です)入会日が月初であれば最大で約2か月間の猶予があるということです!カードは1週間ほどで届きますが、受け取りがなかなかできない場合、利用特典の期間が1ヶ月を切ってしまうこともあるので届いたらすぐに利用するといいですよ。

楽天カードの入会特典の内容
入会キャンペーンでもらえる楽天スーパーポイントは通常ポイントと期間限定ポイントと呼ばれるポイントの2種類になります。
どちらも楽天スーパーポイントが使える場所ならどこでも利用可能です。楽天市場、楽天トラベルなど楽天グループのサービスはもちろん、街の提携店であるマクドナルドやデイリーヤマザキ、しゃぶしゃぶ温野菜、大丸、ツルハドラッグなど様々な場所で利用できますよ!
ただし注意が必要なのは、利用特典としてもらえる3,000ポイントです。こちらは期間限定ポイントという種類のポイントになります。期間限定ポイントはポイントの利用期間が決まっているため、失効してしまわないように注意しましょう。失効期限は、ポイント進呈の翌月末日となります。例えば、9月10日に進呈されたポイントなら10月末までに使わないと失効指定しまうということになります。
期間限定ポイントも楽天ペイならコンビニや居酒屋でも使えちゃいますよ!楽天ペイに関しては以下記事をご覧ください。

楽天カードの利用特典が貰える日
入会特典としてもらえる2,000ポイントは審査に通過してから、楽天e-NAVIで獲得申請後、2~5営業日ほどでのポイント付与となりますよ。申し込みからすぐに貰えるわけではないので注意が必要ですね。
また利用特典として貰える3,000ポイントは初回利用で受け取ることができるポイントになり、実際に貰えるのは、カード利用後の翌月20日となります。
獲得イメージとしては以下の表を参考にしてください。
7月1日 | 楽天カードに申し込み |
7月8日 | 楽天カードの到着 入会特典の2,000ポイントを楽天e-NAVIにて受け取り申請 |
7月13日 | 入会特典の2,000ポイントが貰える |
7月20日 | 楽天カードの利用 |
8月20日 | 利用特典の3,000ポイントがもらえる |
9月30日 | 利用特典の3,000ポイントの失効期限 |
楽天スーパーポイントの良さ
楽天スーパーポイントは楽天市場を中心とした楽天グループのサービスでは一番相性がいいポイントになります。また、PontaやTポイントなどと同様に街でも使えるようになってきており、ガンガン溜まっていきますし、貯まったポイントはとっても使いやすいです。さらに今後、楽天グループでは携帯キャリアに参入したりすることも決まっているため今後さらに使いやすくなることは間違いありません。また、証券や銀行なども持っているので、楽天グループのサービスだけでいきていくこともできてしまいます。

海外旅行でも使える楽天カード
楽天カードは海外旅行との相性もバッチリです。以下のような機能が付帯しています。
- 海外でも1%ポイント還元!
- 海外キャッシング機能が使える!
- 海外旅行保険が付帯!
- 海外のラウンジサービスが使える!
海外でも1%ポイント還元!
楽天カードは海外でも100円につき1ポイントがたまります。海外でクレジットカードを利用する時でも1%貯まるのは嬉しいですよね。免税店でのショッピング、海外にしかないお店でのショッピングを楽しんだら、帰国してから貯まっているポイントの多さに驚くことは間違いありませんね。
海外キャッシングが使える
海外に行く際、用意していたお金が足りなくなることもあるかと思います。基本的にカード支払いができれば問題ないのですがどうしても現金が必要なタイミングが出てきます。そんな時に便利なのが海外キャッシング機能です。海外のATMを使ってキャッシングを行うことができる機能です。一番のメリットは現地通貨を引き出せるところです。両替の手間がなく便利ですし、両替よりもお得になるケースがありますよ!
もちろん、手数料や金利は多少かかりますが、長期の借り入れではないですし、そんなに高額なものではないので安心してください。手数料は以下のようになっています。
借り入れ金額 | ATM利用手数料 |
1万円以下 | 108円(税込) |
それ以上 | 216円(税込) |
金利は年利18%となっています。18%と聞くと多いように聞こえますが、年利なので日数計算をするとだいぶ低くなります。
1万円×18%÷365日×30日=147円!
ATM利用手数料は日本と変わりませんし、利息も日割り計算なのでめちゃくちゃお手頃です。返済方法は1回払いとリボ払いで選択できますが、基本的には1回払いを選択しましょう。1回払いであれば楽天カードの支払いと同時に引き落としとなり借り入れ期間が長くても60日弱となりますが、リボ払いにすると何ヶ月も買い入れ期間が伸びるので、金利が高くなります。
また不安なのは、現地のATMでの操作ですよね。楽天カードが用意しているシミュレーターがあるので事前にシミュレーションしておくといいですよ!
また、ATMで使われる用語としても簡単なので覚えておくと便利ですのでご紹介します。
→あなたのカードを挿入してください。
・Please indicate your language
→あなたの言語を指示してください。
・Please select your personal ID code and press “Enter”
→あなたの暗証番号を入力して、次へ進むを押してください。
・Please select a service
→ご希望のサービスを選択してください。
・cash withdrawal
→現金の引き出し
・Blance inquiry
→残高紹介
・Please select withdrawal account
→現金の引き出しに使うアカウントを選択してください。
・Please choose desired withdrawal amount
→ご希望の引き出し金額を選択してください。
・Press if correct
→正しい場合は押してください
・Press if incorrect
→正しくない場合は押してください
ちなみに、アメックスブランドでは海外キャッシングは利用できません。VISA,Mastercard,JCBのいずれかのブランドの方は利用可能です。以下のようなマークがあるATMで利用できますよ。
海外旅行保険が付帯!
楽天カードでは海外旅行保険が利用付帯しています。持っているだけの自動付帯とは違い、航空券やタクシー代など、旅行の際の交通費の支払いなどがあった場合のみ適用される保険です。
付帯内容は以下のようになっています。
保険の種類 | 保険金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円まで(1事故) |
疾病治療費用 | 200万円まで(1疾病) |
賠償責任(免責なし) | 2,000万円まで(1事故) |
救援者費用 | 年間200万円まで |
携行品損害 (免責金額3,000円) | 年間20万円まで |
これだけついていれば安心ですね。
海外のラウンジサービスが使える!
楽天カードを持っているとハワイのワイキキにある楽天カードラウンジの利用ができます。
ラウンジでは様々なサービスが受けられるのですごく便利ですよ。
- カード盗難・紛失時の相談
- Wi-Fi
- コーヒーやジュースの提供
- マッサージチェアの利用
- 荷物の一時預かり
- PCやプリンターの利用
- 傘の貸し出し
- トイレの利用(ウォシュレットあり)
- ベビーカー貸し出し
- 授乳室の利用
- キッズスペースの利用
- オプショナルツアーやレストランの予約など
特に家族連れにはありがたいサービスがたくさんあります。ショッピングで疲れたり、これからどこに行くのがいいのか迷っている時などに気軽に利用できるスペースがあるというだけで本当にありがたいですね。そして何よりも母国語が飛び交う場所に安心感があるのは間違い無いでしょう。
また、楽天ゴールドカードなら国内と韓国・ハワイの空港ラウンジも利用できます。さらに楽天プレミアムカードなら世界中の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスが無料で発行できるので、世界中のラウンジサービスが利用できちゃいます。


まとめ
楽天カードは年会費無料なのに高還元の高いスペックを持ったクレジットカードです。特に楽天のサービス利用時にはザクザクポイントがたまります。さらに、街での利用にもフォーカスしてきているので、街で「楽天ポイントお持ちですか?」と聞かれることも増えてきました。持っているだけでポイントがたまるので、持っていないと損ですよ!
ご紹介したように楽天カードは楽天グループのサービスはもちろん、楽天ポイントの加盟店での利用も非常にお得になっていますし、今後楽天グループのサービスが非常に大きくなっていくことを考えると持っておかなければならないレベルのクレジットカードかと思います。今はFCバルセロナデザイン、ディズニー・デザインもあるので、ぜひお好きなデザインで楽天カードを選んでみてください。